ハッチsunのブログ

Big smile please!

ちょっきり以上サンクスの続き、便利生活グッズのクイックをGET!

※本ページには、プロモーションが含まれています※

☆ランキング参加中☆

にほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 芸能ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村

ライフスタイル - ブログ村ハッシュタグ
#ライフスタイル

 

f:id:htn8hatch:20250518141344j:image

 キャンペーン広告チラシで自分の中で勝手に膨らませていたイメージ、購入した時に渡された箱入りの現物の感覚的に、もう少し大きいかな?と思っていた。実際に開封してキッチンに出してみると、こじんまりとしていて小さめだ。しかも色々と料理ができる!とレシピブックも付いていたにしては、温度設定が2種類しかなく、多様な料理に果たして対応できるのか急に不安になってきた。

前回シリーズリンク

hatch51.com

 

 でも、構造的に、下部の鍋部の上に蒸し器の部分が乗っていて、これで一気に二品作れるのであれば優れもののように思えたが、レシピブックにそんな例は出てない感じだ、でもチャレンジしてみよう。なぜか前向きなのは、外見がシンプルで好印象だからだ。変化に乏しい、色んな意味でガサツな貧乏独身生活に、ちょっとだけ見た目カッコいいヤツがやって来てくれた、ありがとうってところだ。日頃が病んでるねー、僕って人間は。(笑

前回リンク

hatch51.com

 

 そうそう、繰り返しになるが、入ってた箱に出てるようなラーメン?シューマイ?温野菜サラダ?これらを単品で一つずつ作るのではなく、一度にまでといかなくても、連続で一気に作り上げる料理人に僕を変身させてくれないかなぁ。
f:id:htn8hatch:20250518141341j:image

 

 そして、こんな大きな箱入りで来ると、なんか大したモノを買っちゃったなぁという思いは出てきた。生活用品にキャンペーン価格とはいえ4400円もかけるとは、キャンペーン広告にのせられた感は否めないかも〜。こんな気持ちを打ち消すのは「とにかく、値段の分だけ、たくさん使ってみればいいわけだー」って言葉。これを発して、一番目に作った品はー、、、、、、ゆで卵6個でしたぁ。(笑

 

  

  

  

 

検索人気リンク

hatch51.com