ハッチsunのブログ

Big smile please!

雑記

その他諸々の部類の記録

牛丼の吉野家さん、頑張ってるーその弍2023五月肉の日

吉野家の肉好きにはたまらない、新メニュー 牛丼チェーン店の競争相手の某◯◯家さんが、新しい味覚を刺激する新メニューを国民的人気女優起用でもって攻めてきている中、一体全体、吉野家さんは何をやってるんだー!と、いつまで「うまい、やすい、はやい」だ…

凹むね〜6 いや時には凸るね〜ブラックモンブランパワーで挽回R50525

きざむより、120点まで一気にイクのが気持ちいい 身体の熱を抑えるという妙技も加わって、アイスが美味しい季節になってきたねー。素直にうれしいよ。ブラックモンブラン、120点!これは、昔は100点でもう1本、そして110点でもう一本の時を経てきて、現在は1…

吉野屋さんより頑張ってる〜最強のすずや食堂R50520

国道3号線に営業中の赤いのぼりと電光掲示で存在アピール こんにちは、皆さん。牛丼の吉野屋さんの同業他社との悪戦苦闘ぶりを書いてる僕だが、何らか、頑張ろうとしている前向きさとか、世の中のニーズに応えようとするサービス精神が見えると、消費者、お…

凹むね~5 GWに神社に行きました報告R50511

今週のお題「何して遊ぶ?」 気になって買ってしまった「こどもみくじ」 比較のために購入した「おとな用?おみくじ」 こんにちは、皆さん。まず、なぜ、こんなに遅れて、お題シリーズにゴールデンウイークのネタをのっけることになったのかという凹むべき、…

牛丼の吉野家さん、頑張ってるーその壱R050428

ネーミングの妙を!

使う頻度は減ってる印象の印章だけど・・・初気事20230423

印鑑 今回は書体の話

役場の転入届出時のサービスの進化?をメモっておこう20230407

VOICECALL ボイスコール

凹むね〜3 ボートピアの看板に誘われて20230331

ボートレース場もいいが、ボートピアもいい!

「ひよこ」じゃなく「ひよ子」 初めて気づいた事20220824 再投稿20230324

博多名菓の1つ

ジェンダー平等という言葉  初気事20230316

ちゃんとした英語を使おうよ~。

凹むね~2 サチコとの関係性の暴露その陸20230305

不思議ちゃん(Hatenaブログ)、しっかりして~

歯じめてトーク5 初気事20230302

どんなに痛くても耐えてきた~

凹むねー1 サチコとの関係性の暴露その伍20230227

グループランキング開始

森永さんちの小枝ちゃん 初めて気づいた事20230214

バレンタインのお楽しみ

歯じめてトーク4 初めて気づいた事20230209

漢字に注目シリーズでもあるかな。

<微更新>白ワイシャツポケット中の赤いボールペンインクしみ

結局はしみ抜きしながらぐち抜きしてるのかも。

このマメ、いいよ! われは割れカシューナッツ

割れてるからいいのよ!

おかしなバナナ 初めて気づいた事20230122

やっぱり、おかしいーよ。

虹iphoneパノラマ 初めて気づいた事20230120

パノラマ撮影、何回かトライしたのだが・・・

門松 初めて気づいた事20230111

門松にも知らなかったことが・・・

人間ドック血圧編 初めて気づいた事20230107

血圧の数値をあなどることなかれ!

護国神社 初めて気づいた事20230103

初詣

サチコとの関係性の暴露その肆20221231

今週のお題 特別編のわたしの2022年 サチコからの突然の「ほメール」 僕とサチコやその周辺のLADYたちとの関係を暴露してるシリーズの4回目を書くよ。前回はアドセンスの合格(2022年12月19日)の感動から間もなかったことから、アドへの感謝とアドへの執着が…

サチコとの関係性の暴露その参20221221

感動の合格通知・感激の収益1円

初めて気づいた事20221225 シャンメリー

シャンメリーにも歴史あり。

サチコとの関係性の暴露その弐20221220

今週のお題「ビフォーアフター」 『なんということでしょう!なんでここまでお題のタイミングがよいのでしょう!』とかの有名なテレビ番組のフレーズで話を再スタートさせよう。 お題つながりのリンクです~↓ hatch51.com 今回の話始めのさらなるビフォーと…

サチコとの関係性の暴露その壱20221218

ぐーぐるサチコとの関係 その1

初めて気づいた事20221211 カラスの歌、正しくは『七つの子』

カラスの大群 電線にて休憩中? こんにちはー、みなさん。いきなりクイズです。上の写真に何羽のカラスがいるでしょうか~?目が良くないと数えられないでしょうね~。っていうか、僕が反対に同様なクイズを出されても、カラス自体を好きでないので、トライ…

歯じめてトーク3 初めて気づいた事20221203

歯科衛生士さんとのトークからだよ。

歯じめてトーク2 初めて気づいた事20221114

僕の左上小臼歯、ごくろうさま。 小さな初めて気づいた事が沢山内包されているので、自分的な初めての気づきをいちいち指摘せず、太字表記するね~。 歯じめてトーク1で述べたように、僕は歯医者さんに、だいたい1か月に1回のペースで歯と歯茎のクリーニ…