ハッチsunのブログ

Big smile please!

ミッフィーで武装するフジパンの逆襲か?!2025

※本ページには、プロモーションが含まれています※

☆ランキング参加中☆

にほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 芸能ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村

ライフスタイル - ブログ村ハッシュタグ
#ライフスタイル

 

 

f:id:htn8hatch:20250315193013j:image

 僕にとっては、けっこう悩ましいフジパンのキャンペーンだ。この2025年の春のパン製造会社のキャンペーン戦争において、昨年に引き続き、ミッフィーちゃんでフジパンは攻めてきた!色んな意味で悩ましいのだが、うまく整理して説明したい。

前回シリーズリンク

hatch51.com

 

 まずは、ミッフィーちゃんのキャラについて、なんだかんだ、昨年もオリジナルトースターが外れてものWチャンス扱いだったミッフィーエコポーチ狙いで参戦し、うまくゲットした自分としては、ミッフィーにまたこだわった企画を準備したフジパンに、心中を読まれた感覚だ。実際、Aコープさんの企画でもミッフィーグッズが数ある中から悩んだ末に、電気ケトルを割引価格で購入したほど、ミッフィーLOVEなのは間違いない僕ミッフィーと聞いただけでキャンペーンに乗ってしまいそうだ。

前回リンク

hatch51.com

 

    しかも今回は、メイン賞品のトースターにミッフィーを重ねてきたし、ライトグリーンの色調も含め、魅力的な品に仕上がってるね。昨年のトースターより欲しい!と思わせる~。どうしよっか~な~って、でも、一番、自分的に今、気になっているのは、自分の浮気心だ。というのは、パン会社のキャンペーンとしては、既に本ブログでもかなり盲信的に推しまくっている、イケダパンさんの春の謝恩セールを裏切ってはならないという気持ちだ。僕一人のパンの消費なんて限られている。ミッフィー欲しさにつられて、イケダパンへの忠誠心を失い、フジパンの購入に踏み出してしまうことは、、、安くて、安いのに、安いということも手伝って美味しいイケダパンで消費する分を減らすことにつながる=応援できていない方向にいくことになってしまう。「いかん、いかん。」と自制を促す自分がいるわけだ。

前々回リンク

hatch51.com

 

 そうこうしているうちに、気づいたよ。このフジパンのおいしいECO生活キャンペーン昨年はトースター当たるのは抽選で5000名のところが、今年は2500名。昨年のWチャンスのミッフィーポーチは35000名のところが、今年はネオバタくんポーチになって7500名に減っている~、つまり応募しても当たる道がめっちゃ狭くなっているんだよ~。っていう当たりの確率面を理由にして、フジパンキャンペーンへの参加を見送ろうね~。

 

   

    

 

検索人気リンク

hatch51.com

hatch51.com