※本ページには、プロモーションが含まれています※
☆ランキング参加中☆
なんとなんと、びっくりびっくり。。。。物価高に対抗して庶民の味方だと、応援し続けていた牛丼の吉野家さんの記事を書くことがこんなに遠のいていたなんて!!
前回は10か月も前の話になってしまっていた。
前回シリーズリンク
いかんいかん、反省反省。。。。日本国民、いや日本国の庶民に安い価格で美味しい食べものを早いタイミングで提供してくれている吉野家さんなんだけど、安い価格の吉野家さんであるはずなのに、貧乏金なしの(泣・・・・僕としては、吉野家さんののれんをくぐることさえできなかった。まさに、本来なら凹むね~シリーズで取り上げるべき事なのかもしれないね(笑
前回リンク
そして、貧乏金なし・ヒマなしで生活水準を落としまくって?生きてきた?僕に吉野家さんの存在を思い出させてくれるきっかけになったのは、同業他社というか。ライバル?のすき家の異物混入騒動からの営業休止、24時間営業の見合わせっていうショッキングなニュースのおかげであった。皮肉なものだ。でもまぁ、今現在(2025年4月)、対照的な2社の明るい方は、僕が応援している方だからよいことなのかも。
さて、一気にライバルを押し退けて業界トップに返り咲くチャンス到来かもしれない吉野家さんだが、久しぶりに訪れたら、メニュー表が更新されていて、この掲示画像のプルコギ丼が一押し?一推し?されている感じだったので、思わずたのんだよー。おいしかった。久々の吉野家さんを満喫できるメニューでもあった。
さてさて、プルコギ?なんだっけ?韓国もの?っていうくらいの知識しかなかった僕だったので、後は勉強したことを箇条書きにして今回はビシッと締めて終わろう。
プルコギのプル(불)は火を、コギ(고기)は肉を指し、もともとは「火で炙って食べる肉」という意味ですが、現在「プルコギ」といえば、牛の薄切り肉を野菜とともにタレにつけこんで焼く料理プルコギとは、韓国料理の中でもポピュラーな肉料理。韓国語で「プル」は火を、「コギ」は肉を意味します。日本では肉を焼く料理、と言えば焼肉が頭に浮かびますが、プルコギは、焼肉とすき焼きの中間のような料理肉とたっぷり野菜を甘辛味で炒め煮にした韓国料理の定番
検索人気リンク