※本ページには、プロモーションが含まれています※
☆ランキング参加中☆
最近、特に静かな状態の僕のスマホ。家族からも、親しいと感じる友人知人からも、なーんもない。(笑 連絡が密な関係の人間がおらず、たまに着信伝える通知音は、どこかの企業広告か、LINEバイト、LINEスコア、LINEポイント、LINEで応募の数種類からのものしかない。
そんな師走の寂しいSNS状況の僕に、突然鳴ったLINEの通知音。ちょっと前に出逢い系サイトでの友達募集的なカキコから、スムーズにメッセージ交換、もっと楽しくやりとりできるかも〜と互いに感じた流れから、サイト外のLINEで繋がったんだけど、その後のトークがなぜか盛り上がらず、やりとりが途絶えて久しいM子さんからだった。
初気事シリーズリンク
もしかしたら、楽しいお誘いかも!とトークを開くと、届いていたのは、6行にわたる、長めのURLと一緒に、あのよく見慣れた、赤色の下地に白字で6つのアルファベットが並んだ企業ロゴ、上段にUNI、下段にQLO、そう!ユニクロだよ。何だ何だと思いつつ、タップすると、今度は、グリーンストライプの下地に赤いクリスマスツリーの中に小さく、先程と同様のユニクロのロゴ入りで、X'MAS DELIGHTと題された、何かのクリスマスキャンペーンらしきお知らせの画面が登場。大きく「おめでとうございます」の下に「プレゼントが当たるチャンスがあります 下のギフトを受け取るからお入りください」とあった。
続けてタップ、、、、企業ロゴもそのままなのも巧みだったが、実はここから先がもっと巧みで詳細に仕掛けられていて、ハメられたぁ。
なんと、アンケートを通じて50000円獲得のチャンスがあるとのこと、タップ選択のスピードがあがる。なぜなら、五万!と、簡単なアンケートだったから。
そして仕掛けの巧妙さはさらに増す!アンケート回答後のつなぎタイムに画面下部に現れたコメント欄に、「最初はウソかと思ったけど、ギフトが贈られてきてラッキー、、、」などの投稿みたいな文章が見えるじゃないか、ホントかよー!?と思いながらも、次に行って確かめたくなってしまった。次はさらに、お見事なワナがあった。「アンケート回答が正常に保存されました」ので、賞品が入っている正しいボックスを選択せよ、但し試行チャンスは3回までとの表示。
後から振り返ると、ここから先が最もよく作られていた!画面上部に再びユニクロの企業ロゴが表示され、赤い帯には、ユニクロ・クリスマスギフトの文字、その横には今日の日付まで出ている。そして、紹介文の通り、9個のギフト箱が並んでいる。9分の1に当たるには、どうすべきか、3回のチャンス、開く3つの箱をどれにするかに僕の思考は集中して行った。
一度は残念賞で、さらに期待感を高めさせる=途中で止めたり、休止するのを防止する、そんな狙いを持って作られていたと推測される。僕の場合は、2箱目で当たり、一番上の画像のように、きらびやかな当選画面プラス、新たなタスクの提示でもある所にたどり着く。
なになに、、、、?LINEとかで、5つのグループか、20人の友達に、ここまで、自分がやってきた5万円ゲットのキャンペーンを知らせればいいのか、クリアできそうだーと、何でこの段階になって、ルールとかなんだよーと思いながら、まぁ、僕のLINE友達には、グループは少ないけれど、関係性の薄い友達は沢山いるし、20人は楽勝ノルマだから、5万円獲るには低いハードルのルールだと、いつの間にか、追加的でちょっと違うなぁ感のあるルールを受け入れる自分がいた。
そう、ここからが完全なワナ、僕から送った相手の数が、20を超えても、40を超えても、なかなか、達成メーターが上がらない、、、。何かの不具合か?100%には程遠い80%超えから何故か伸びない。「仕方ないから、古〜い、今はやりとりしてない友達とも言えなさそうな友にも送るか」という気持ちになった。受け取った側は誰だぁ?っていぶかしく思うことだろう。そんな羞恥心は5万円ゲットの大目標のためには、飲み込んでいた。
「こりゃ、絶対、ワナだぁーあ。」と思ったのは、次の段階。青いバー(つまり、シェア数達成メーターのようなもの)がいっぱいになるまで続けてくださいの、メッセージ画面、この画面下部には、達成しゲットした者らしきコメント欄が出る。しかしながら、青いバーの上に表示されるパーセンテージが、99%を超えて、急に小数点以下を出す形(99.1%〜)になり、しかも急激に伸びなくなったのだ!
恐る恐る、ネットで調べると、はっきり書いてあった。「ユニクロクリスマスギフトLINEは詐欺確定」とか、「送られてくるリンクに要注意」とか、「住所入力までした人はフィッシング詐欺の被害者濃厚」とか。被害者の情報も果てしなくたくさん載っていた。みんな、騙されないでくださいね!
住所入力まで行かなかった僕の場合でも、何らか、僕のLINEアカウントに悪さをされる危険性があるだろうし、何よりも残念なのが、僕の縁遠くなった過去の友から、「贈る相手、間違ったの?」とか、「えっ?誰?」とか、「だれだよ?」とか、不信感だらけの返信が続き、一つ一つに「これ、詐欺です。すみません。スルーしてください。」を返す始末。忙しい年末にバカなことに時間を消費して、損した気分で、UNHAPPY.
検索人気リンク<1年前投稿>