ハッチsunのブログ

Big smile please!

2025グリココナンキャンペーン続き

※本ページには、プロモーションが含まれています※

☆ランキング参加中☆

にほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 芸能ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村

ライフスタイル - ブログ村ハッシュタグ
#ライフスタイル

 

f:id:htn8hatch:20250713161025p:image

 コナンのことを「白眉の少年」と評したというのが、キャンペーンの中のクイズの正解への道筋だ。前回イライラしながら、やっとこさでこの解答に辿り着いた僕であったが、後から落ち着いて振り返ったら、僕にとっては初気事だったので、皆さんにも紹介しよう!

前回シリーズリンク

hatch51.com

 

 と、ちゃんと振り返ってよかったなぁと思ったのは、検索した時、白眉をそのまま、「しらまゆ」と打ち込んだ。そう、意味は「たくさんの中で最も優れている」というものだと知れた所までで終わっていた僕だった。そう!まずは読み方、「白眉」=「はくび」、追求不足になるところだったー。

前回リンク

hatch51.com

 

 そして、追加情報が、まぁ、面白いね。語源が、中国の古事成語、しかも三国志』由来とのことだ!三国志からは、蜀国の馬氏の5人兄弟の話しになる。この5人兄弟、みんな秀才だったが、まゆに白毛のある馬良が最もすぐれていたという。なんと、蜀志馬良伝の中にたくさんあるのだが、、、、、ここから転じて、とにかく、最もすぐれているものや人のことを指していう。

類例:ロマン派絵画の白眉   類語:随一 ピカ一 ベスト

検索人気リンク

hatch51.com

 

 英語だとどうなるのか~、知的好奇心が今日は弾むな~(笑 なんでだろ?

傑作を意味するmasterpiece かも、ものじゃなく人の場合は、、、、white eyeblowsしか出てこないぞぉ、Google翻訳では。AI検索だと、the best one  ,    the brightest star って出てきたよぉ~、なーるほど。

 

   

  

  

 

    あっ、そうそう、振り返っていて気づいたが、グリココナンキャンペーンのクイズの回答に迷ったときは、そのまんま、キャンペーン 答え と検索すれば、検索ワードも変換候補で上がってくるし、解説サイトがパッと上位検索で上がってくるね~。コナンが大人気の証拠だ。

 

検索人気リンク

hatch51.com