ハッチsunのブログ

Big smile please!

初めて気づいた事20221113 警告灯にちゃんと注意しよう!

※本ページには、プロモーションが含まれています※

☆ランキング参加中☆

にほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 芸能ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村

僕の愛車の警告灯(右からシートベルト、ブレーキ、ABS)

ライフスタイル - ブログ村ハッシュタグ
#ライフスタイル

 んー、今回の件は僕自身の安全意識のレベルが低かったと反省しなければならない事案であった。僕は「安全第一」という言葉をよく使いながら、実はその言葉の意味するところにまだまだというか、全く及ばない人間だったということだ。まさに、反省しきり。反省マストである。

 

 まずは、何を反省すべきであったか!という端的・ストレートなところだが、「警告灯の点灯にもっと敏感に反応し、自分でできる最小限の安全点検をするか、車の修理屋さんかガソリンスタンドに寄って、この画像のような警告灯の点灯具合を見てもらい、点検をしてもらうべきだった~!」ということだ。すぐにオイルの適正量くらい見れたのに~。

hatch51.com

 そして、何より繰り返しになるが、上記の行動に出れなかった自分は「安全第一」でなく、あまりにも危険に対してノーケア、慎重な姿勢さえとることもできず、楽観主義すぎたのだぁ~あ。反省。反省。反省。反省。

 

 実はこの画像にあるような、シートベルトサインを除く、左上の「ブレーキレッドサインとABSイエローサインが同時に点灯」したのは、今日からさかのぼること、2週間前の話だった。僕はなぜか奥さんにだけ、この話を以下のようにした。

 僕「今日、車の調子が悪くなったのかも。車のインパネ(メーターパネルとも言う)の表示が2つ点いたままになって消えないんだよね~。1つはブレーキサインなんだけど、普段は足で解除するとすぐ消えるやつが消えないし、もう1つはABSサインなんだけど、これって急ブレーキかけた緊急時にしか働かないやつだから、なんだかおかしな話なんだよ。○○○(車のメーカー名)は電気系統が弱いって言うから、きっと電気関係の接触の具合が悪くなったのかも~。」

 奥さん「そう。」

 

 いやいや、今思い返してみれば、自分のバカ・バカ・バカ・バカだ。車はおろかマシーンというか機械と言うか、いろんな製品について、疎い奥さんに話しただけで、他の人に全く相談しなかった自分がまずはおろかだった。そして、2週間後の今日、ガソリンスタンドに給油しに行って、スタンドの若いあんちゃん店員に「タイヤの空気圧を見ましょうか~」から始まる安全点検兼営業トークの流れで、「お客さーん、オイルちょうど前回換えてから半年だから、どうですか~?」となり、ボンネットを開けて見てもらったところ~、次から次へと異常が発見されることになったのである。

 

 そして、あんちゃんは僕を怒ってくれた。「だーめですよ、お客さーん、この警告灯を見逃したら~、なんかオイル交換してたら、異常にエンジンやオイルが熱くてですねー、オイルの減りもふつう半年でこんな減らないっすよ。ラジエター液も何色の液が入っていたかも見れないくらい、下のレベルまで減ってるんですよー、おかしいなと思って途中でエンジンかけてみたら、こんな警告灯が同時に点きっぱなしだったんでしょう~!?危ないっていうか、車をすぐに停車させないといけないレベルですよってー、これはー。」

 

 「はい、すみません、気づいてくれてありがとうございます。」と小さくなるしかなかった。そして、車のメーカー○○○にもすみません、電気系統がしっかりとしているので、危険を運転手に伝え続けていましたよ。運転者の整備不良にもかかわらず、なんとか事故や故障にまで至らず、危険に耐えられる、すばらしい車であります!とね・・・。

 

 帰宅して、車の取扱書見たら、ちゃんと226ページに載ってましたよ。ABS警告灯とブレーキ警告灯同時に点灯した「まま」の時は「ただちに停車してください!」とありました。それぞれの警告灯の示す部分だけを故障の対象と考えた自分の認識の甘さにたいしても残念に思った次第である。「同時点灯はより危険なサイン!」自分のために強調しておきます。

 

 そもそも論として、警告灯・表示灯のマークの色は、赤・黄色の場合は「緊急性」の高さを表している。これは国際的な規格とのこと。特に赤は危険=重大な故障を引き起こす何らかの原因があることを示しているのであーる。基本的に、赤に対して運転者は、速やかに安全な場所に停車し、すぐに点検・修理を行わなければならないのだ。ここはやはり、マスト(~せねばならない)なのだ。赤や黄色をリスク感なく、無視し続けた僕でしたが、今回は大事に至らなくて本当にラッキーでした。本ブログを読まれた皆さんは十分にご注意くださいませ。

 

  

 

検索人気リンク

hatch51.com