今週のお題「自分で作った◯◯」:正確には自分で設置したドライブレコーダーです…
※本ページには、プロモーションが含まれています※
☆ランキング参加中☆
夢グループの誘導作戦にまんまとひっかかったと言われれば、それまで~のことかもしれない、否定はしません。でもお買い得感は大きいなぁってことで、その誘導作戦の中身が下記である。
①初めて夢グループご利用の方に感謝を込めて=初利用者限定
②お届けから1週間限りのプレゼント=1週間限定
一緒に届けられたカタログの中の商品で、1万円以上購入なら2000円引き。
6千円以上購入なら1000円引き。
普通の一消費者の僕が、即カタログを見て、このダブル限定を生かしての購入検討に入ったのは言うまでもない。
前回シリーズリンク
ってことで~、沢山のカタログに載った商品の中から、自分の今の生活のニーズに合わせて買った商品の一つが前回紹介したダニ捕りシート一枚498円だったのさ。そう、ここまでの経緯をみてお気づきの方はいるかもだが、先にこれがいいかも~って検討を見当付けていたのが、「3カメラ搭載ドライブレコーダー」だったんですね~。なぜってー?6千円以上お買い上げに対しての近似値を得られる税込み5980円という格安なお値段だったからですわ~。
前回リンク
初めてドライブレコーダーの購入を考える僕からしてみれば、この三方向から同時録画とか、今の時代、当たり前の機能なんでしょうが、「いいね!」と思ったのだよ。まぁ、当たり前の機能付きでこの安い5980円。ついでに言うと、「今なら2980円相当のマイクロSDカードがセット」というのも効いたぁ~。バカな僕の計算法。。。。。5980ー2980=3000円!!単純な思考経路の僕ですw
検索人気リンク
で~、今回は~、より詳細な本商品の実際を書き足して、TV通販戦略についての話を締めましょう。本チラシにアピールしている点について。①暗視撮影について:けっこういい感じで撮れている。が、僕の住んでいる自然豊かな田舎では、夜になると暗すぎて、このカメラに内蔵された警告機能で「ヘッドライトを点けてください」のアナウンスが繰り返されることが多い。残念なのは、僕の環境かな!?②取付け簡単について:あんまり手先が器用でなく、簡単な工作作業の経験もない僕でも、コードを車内にはわせて設置はできた。が、後方カメラについては、やればできるが断念した。後方にまで車内にコードをはわせるのをキレイにやり遂げる術を持たないというか、経験がないためだ。これも残念なのは、僕の広い意味での環境でしょう。最後にオマケで、結果的にこのカメラのサイズ感、とってもコンパクトで優れていると思う。最初、このチラシに記載のサイズ7.8×10.8×3.2cmよりも、デーンと載った写真からもっと大きいものであるかのような印象を持っていた。が、送られてきて、実物を手にしてみて、追加で「いいね!」と思ったね~。
検索人気リンク
「続く(to be continued)。」になるのかな?そんな予感がしないでもない。夢グループTV販売の次なる一手というか、誘導作戦なるものがまた僕に襲いかかってくるのでしょうか?
検索人気リンク