ハッチsunのブログ

Big smile please!

あちゃー、遅過ぎたー、SB春季宮崎キャンプキャンペーン2025

※本ページには、プロモーションが含まれています※

☆ランキング参加中☆

にほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 芸能ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村

ライフスタイル - ブログ村ハッシュタグ
#ライフスタイル

 

f:id:htn8hatch:20250228101412j:image

 

 ここのところ、キャンペーンなどの応募ネタが連続していて、何だかシリーズ化してる感がある。単に今まで気づかずにスルーしていただけと思ったが、落ち着いてよく考えてみると、、、このソフトバンクのキャンプに関するキャンペーンも今年はじまった新しいものでもないことから、僕のアンテナが敏感になっているととらえるべきなんだと思う。つまり、物価高当然時代を迎え、貧乏人の自分としては、どこかにお金をセーブできることはないかとか、何かをお得にゲットできる手段はないかといった目で周りを注視しているのかも。

前回シリーズリンク

hatch51.com

 

    掲示画像の中でも、パッと目が行ったのは、ホークスビレッジスタンプラリーのところに、小さくだが「宮崎の特産品やキャンプグッズが抽選で当たる!」の2行。まぁ、同じ南九州の宮崎ならば、そんな遠くないし、ちょっと行ってみてキャンプでの選手の様子ではなく、特産品の何が当たるのか知りたいし、モノによっては挑戦したいものだ。

前回リンク

hatch51.com

 

   プロ野球球団がファンを育て、試合への来場を促し、チケット収入を上げるのは、そこが核だから力が入っていて当然なのだが、掲示画像にもQRコードが4つ載っていることでお気づきだろうが、「よく連携できていて、ファンを広げていこうと上手に仕組まれている!」と感じたね。もともとのファンはもちろん、新参者の興味もひきつける工夫も感じられるし、限定品やらをうまく活用して、アイテム?カード?ポイント?を集めてみようかなぁっていう気持ちにさせられる。

 

 中でも、ホークスは鷹(タカ)集団なので、タカポイントなるものがあるんだが、これを貯めるのに、アプリからとんだところに、ゲームがあってそれを上手くプレーすることで貯めていけたり、ホークス得点予想クイズに参加して当てれば、これまた貯められるようになっている。画像の右下の座席コレクション、バーチャル球場の実際ではない?座席を集めていく?ちょっと何のためになるのか、変な誤解を生みそうな、ちょっと訳わからない企画もある。タカポイントは、チケット購入の際とかにも使えるので、お金に近い感覚はあるものだ。

検索人気リンク

hatch51.com

 

 お金やそれに近づくポイントではないが、SBファンにとっては価値のあるグッズプレゼントとしては、シーズンスタートガイドって、僕が手にしてるフリーペーパー(近くのコンビニでゲット)のことだが、これの限定企画紹介のページもあったよー、こっちはまだ期間があるねー。小久保監督サインボールやら、周東、栗原選手サイン色紙やら、非売品の卓上カレンダーやら、新入団選手らのサイン色紙が当たるアンケートに答える形での応募だね。ファンにはおいしすぎるかもー。

 

f:id:htn8hatch:20250228120918j:image

 

   

   

  

 

検索人気リンク

hatch51.com