☆ランキング参加中☆
前回、iPhoneのSiriより、Googleレンズのほうが検索能力は高いかもと書いたところだった。しかしながら、まだしっかり検証したわけではないが、植物の検索については、Siriもなかなかできるな!と思った。
前回凹むね~リンク
それより、残念で心配すべきは、僕の記憶力の低下のほうだ。昨年も車窓から、この画像の花がほこっているのを見てとても綺麗だったので、花に詳しい会社の同僚に尋ねたら、「あーあの、県道沿いの歩道にいい間隔で咲いてるヤツですね、あれは、◯◯ですよ」とおしえられたのに、全く単語が出てこないではあーりませんかー。
んーっと唸っても、何も浮かばなかったので、iPhoneで花の現物をパシャリ。写真アプリを開くと、丸にℹ︎マークに十字星が付いている!タップすると、「調べるー植物」の表示が出たので、それを続けてタップすると、おそらく、0.5秒くらいで検索結果が表示されたね。しかも、求めていた植物名がパッと画像とともに出てきたのは満足度が高い。簡潔な説明文が付いていたが、より詳しく見たい人のために、スクロールしなくてもすむくらいの下部に、Wikipediaのページに飛ぶようなリンクが出没していた。
こうなると、どうしても、比べたくなるのは、Googleレンズ。画像共有してるGoogleフォトアプリで、同じ花の現物写真を開くと、下に四角いレンズマークあり。それをタップすると、その写真の中の対象物に、「今一つ一つあたってますよー」って感じに、小さなつぶつぶが光る感じ!?この間、Siriと同じくらいの0.5秒。画像とともに幾つかの関連Webページが案内される。こちらは、僕の目当てとする植物名がWebページの題目には出ておらず、下にスクロールして幾つかのページを探す手間と言っても、ものの2、3秒で植物名にたどり着いた。
今回の比較というか、勝負、目当てのものにたどり着くスピードではSiriに軍配が上がったが、色々な面から情報を集めたいという、違った目的の人にとっては、Googleレンズの勝ちとなろう。
おっと、本題に戻ろう。一年前に会社の同僚からも聞いた花の名前〇〇は、「キバナコスモス」だった。こんなたった7文字の単語を記憶できていないなんて。7文字って、普通、一気に覚えられる範囲のはずなのに。この現状は凹まざるを得ない。自分の身体や脳によいものを摂っていたわっていかないとますます能力の低下に嘆くことになるかもしれない。
が、同時にというか、今、本ブログを書いていて思い出した!自分のiPhoneを手にして間もない娘が、Siriとしょーもない会話、例えば「Siriさん、あなたはお尻さん?」「どうお答えしていいのかわかりません」のような事をして遊んでいたことを。マイク機能を介しての音声認識システムでもあるSiriだから、画像検索も音声での呼びかけでやったら、どうなんだろう?「Hi. Siri」と「OK. Google」、どっちが優れているのだろう、検証してみたい。記憶が新たな興味をひき出した!凹んでばかりもいられないね。
前回リンク