ハッチsunのブログ

Big smile please!

ちょっきりサンクス、Aコープ②の壱

今週のお題「うるおい」

※本ページには、プロモーションが含まれています※

☆ランキング参加中☆

にほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 芸能ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村

ライフスタイル - ブログ村ハッシュタグ
#ライフスタイル

 

 

f:id:htn8hatch:20241103195731j:image

 

 我が県内のAコープの企画、ちょっきり市なるお買い得商品を揃えたセールを開催している。いや、してくれている。いや、してくださっていてありがたい。

前回シリーズリンク

hatch51.com

 

 何でも高くなっている中ではあるが、生活必需品の食品の中でも、果物系のジュースとかも、高くなったなぁと思う。でも、フレッシュフルーツジュースは健康維持のためにも、必需度がさらに高いのではなかろうか。ハッキリ言って、ジュースこそ、うるおいの源だよ。原料の果物や果汁自体が輸入割合が高いがゆえに昨今の円安、円の力の減退が著しく、その辺も価格高騰に大きく関与してるのは間違いなさげだ。

前回リンク

hatch51.com

 

 この辺の数字的な所を調べたいなぁと、Googleちゃんで、「フルーツジュース 輸入割合」と打ち込んだら、今話題のGeminiではないが、別なAIが働いて実に的確な解説文を箇条書きで展開してくれた。進化のほどを感じずにはいられないね。まず、概要として、「果物や果汁の種類によって異なります。」と前文的に出してきたよ。

 

 そして、ポイントを端的に表示、すばらしい人工知能くん!!以下の通りだよ。もう僕のような無駄にべしゃりの長いブロガーは要らないねw お手上げ。

検索人気リンク

hatch51.com

  • オレンジ果汁の輸入割合は、国内供給量に占める輸入の割合が約8割を超えています。輸入先はブラジルが圧倒的に多く、2022年には輸入量の約58.9%を占めていました。また、メキシコ、イスラエル、スペインも輸入先として挙げられます。
     
     
     
  • りんご果汁の輸入割合は、国内供給量に占める輸入の割合が約9割です。輸入先は中国が圧倒的に多く、輸入全体の7割超を占めています。
     
  • さくらんの輸入割合は、国内供給量に占める輸入の割合が約30%です。輸入先は米国が圧倒的に多く、輸入全体のほぼ100%を占めています。
     
  • レモン果汁の輸入量は、2023年にここ5年で最も少ない1.39万㎘でした。これは円安による価格高騰の影響などによるものです。
     
     
     
     
     
  
     

 

最後に一言、こんなに価格高騰不可避のものを低めに抑えてくれてありがとう!