ハッチsunのブログ

Big smile please!

吉野家さん頑張ってるー拾 るろうに吉野家からの卒業

今週のお題「卒業したいもの」

☆ランキング参加中☆

にほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 芸能ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村

f:id:htn8hatch:20240317142843j:image

ライフスタイル - ブログ村ハッシュタグ
#ライフスタイル

 

 3月14日にキャンペーン終了とか、まさに、卒業式シーズンに合わせたかのようだが、昨年の11月に始まったのだから、約4ヶ月くらい「も」の間、吉野家さんは日頃の物価高に対抗する頑張りの上に、この「対抗精神をさらに鼓舞」し、世間に知らしめる狼煙をあげ続けてくれた。すばらしい!あっぱれ!と賞賛したい。

前回シリーズリンク

hatch51.com

 

 と、絶賛しているのは、自分が物価高に苦しむ、ブロガーの言葉を借りれば下級国民であるという属性から来るものが大きい。まぁ、物価高の大元をたどると、国際情勢の変化の要因が大きいみたいだ。なので、今の日本政府の弱さを指摘しても始まらないのかもしれない。でも、国際社会における経済的な立ち位置、これをGDPやらで見るとなると、残念なことに近年、中国やドイツに抜かれ、世界4位に転落とのこと。この経済面のふがいなさも、元をたどると、何から起こってきたことなのだろうか?

 

 やはり、少子高齢化で人口減の日本の評価は内外、どちらから見ても、うまくない事で、それを現象としてどうにもできないし、なんら労働力不足不安を払拭できない人口減対策も何も明るい方向性は出てこない。まぁ、経済だけでなく、国防・外交や教育、福祉等、すべてを含めて、日本の政治がだめなんだろう。日本を愛し、先を見据えた、日本の行き先をしっかりとリードできるFAR-SEEING LEADERの不在か、、、、、。

 

 と、話の内容が勉強不足で無理な展開になっているので、吉野家さんに戻そう。褒めたいことは、繰り返してよいだろうから、詳しくはまた個々に語る機会もあるだろうが、今回はまずは、思いつく範囲で吉野家メリットをあげつらってみよう。

前回リンク

hatch51.com

 

 あす得キャンペーン(朝活キャンペーンへ継承)、居酒屋代わりにビール一杯と夕飯を安価に済ませられること、Tポイントなどが付くこと、月1アンケートで20Tポイント、定食のご飯おかわり自由、新メニューの増量無料、朝定食などの割引クーポン、等々、まだまだあるねー。

 

 第一段落において、強調した「も」は、吉野家スタッフさんは、忙しいのに、長期間「も」という意味が含まれている。そう、通常の牛丼屋業務に加え、お酒を提供したり、おかわりに応じたり、レジでポイント付与に対応したりしている。そして、今回のキャンペーンについても、僕のような、ポイントのもらい方やアプリの使い方が不慣れというより、理解力の足りないお客に対して、丁寧に説明したり、うまくいかない場合、スマホを代わりに操作してみたりとかをしてくれているのである、追加業務としてね~。

 

 そして、同じく第一段落で強調した「対抗精神をさらに鼓舞」には、吉野家さんが人気アニメコラボを通じて宣伝効果を倍増する策に出てくれたことである。同業他社をはじめ、外食産業各社が、人気のキャラを使ってうまく売り上げ増につなげている状況下、ちょっと、吉野家さんは、その方向性に遅れを取っていたように感じていた。

f:id:htn8hatch:20240317144840j:image

ところが、創業1899年=明治32年の吉野家さんの明治起源の歴史と、同じ明治時代を駆け抜けた緋村剣心たちとのロマン溢れるコラボを謳い、『るろうに剣心』とタッグを組んでくれたのである。

 

 しかも吉野家アプリの中に全国番付と題し、ポイントゲットのランキングまで装備したんだよ。僕の場合、吉野家さんに通った回数をなかなか、このアプリに反映させることができず、かーなーり、残念なランキング結果になってしまったが、ポイントゲットに応じたコラボ賞品を獲得したり、ランキングで上位に行くことで、奇妙な達成感に浸った消費者もいるかもしれない。

 

 「ほらほら、○○市内で○位だってよ、すごいでしょ。」といった感じで、今、吉野家愛顧の消費者をキープし、その輪を広げていけるよう、吉野家を大切にしてる人の口コミ的な広がりを生みやすくしてると言ってよい。そう、その安さ・お得さをアピールできる強力な宣伝ツールを備えたと言える。頑張ってるねー、吉野家さん、またのキャンペーンやコラボの続きに期待しているよ!

 

   

 

検索人気リンク

hatch51.com