ハッチsunのブログ

Big smile please!

鹿児島ざぼんラーメン~冷たい食べ物と熱いラーメンの対照的な魅力~

今週のお題「冷たい食べ物」

※本ページには、プロモーションが含まれています※

☆ランキング参加中☆

にほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 芸能ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村

f:id:htn8hatch:20240707200927j:image

ライフスタイル - ブログ村ハッシュタグ
#ライフスタイル

 とりあえず、お題とは全く逆の熱くておいしいもののラーメン店の話になってしまうが、後から冷たいものも紹介するから許してね。6月末のニュースだった。(TV放送のサイトからの引用的な内容なのだが、出典を明示しても短期間でURLがなくなるケースも多いので、僕の頭の中で要約して示すと~)鹿児島のラーメン老舗店として有名な「ざぼんラーメン」だが、その経営が熊本の味千ラーメンを手掛ける会社に統合されたことが判明したー。

前回シリーズリンク

hatch51.com

 

 ざぼんラーメンを愛する人たち、ざぼんラーメンを鹿児島のソウルフード的にとらえてるファンにとっては、一見、残念なニュースに思える。でも、よく内容を確かめると、昔から続く味や店名については、今後も変わらないとの話なので、気持ち的には少し落ち着くような感じだ。

 

    ざぼん、僕も好きだ。親に連れられて行ったり、親戚と一緒に行ったり、大人になってからは彼女と一回だけ行ったかも。来店回数は少ないが、好きなのは変わりない。が、最初、親に連れられて行って、「おいしい」ってだけで済んでいたので、ざぼんラーメンについての歴史は知らなかったので、ここで少し整理させてほしい。

前回リンク

hatch51.com

 

    ざぼんラーメンは、1946年だから戦後すぐの話しだぁ~、天文館食堂として創業した。その後、1975年に鹿児島市与次郎に「ざぼんラーメン」としてオープンした。鹿児島市だけでなく、霧島市も含めて7店舗展開中である。ざぼんとは僕的には何かの果物?ラーメン中の隠れた具材の1つかなと思っていた(実際、文旦、別名ボンタンという柑橘系の一種を指す言葉であるので、ある意味、当たり…)が、まったく違い、創業者が夏休みの宿題帳の中にあった「ざぼんの里」と付いていたことに由来してるらしい。この「ざぼんの里」という言葉、よほどお気に入りなのだろう、そのまま店の看板名にまで採用している店舗もある。

 

 一番のメニューはやはり「ざぼんラーメン」だ。これはチャーシューやキャベツなど7種類の具材が盛られていてボリュームは満点と言える。色々はいっているので、ちゃんぽんとイメージがかぶる感もある。創業当時から不変の甘めの味わいの豚骨スープは白いのが特徴、具材に上手く絡んでいて、「長く鹿児島県人に愛され続けている。」

検索人気リンク

hatch51.com

 

 ただ、先ほどの2024年6月末のニュースには、結果安心したと話した。それはサポートしてくれるのが、熊本の味千ラーメン重光産業)であり、国内68店舗・海外628店舗を出店してる、優秀な企業だからなのだ。が、正直、一抹の不安も感じずにはいられない。それは、ざぼんラーメン社長の言に見つけた。「長いこと営業してきたが70何年やってきて後継者がいないということで、いいところに引き継いでもらった。ざぼんラーメンも長い伝統があり大切なお客さんがたくさんいるので味は変わらない。お客さんに喜んでもらえるラーメン屋としてちゃんとした経営をやっていただきたい。」という言。ポイントは太字下線部。

前回鹿児島ねたリンク

hatch51.com

 

 後継者不在で経営が移ったという事実、残念だ。伝統の食文化とまでのレベルなのだから、誰かいてもいいのに、いない・・・深刻な問題だと思う。しかも、鹿児島のラーメン事情を言えば、けっこう新味追求の新名門店は生まれているわけで、その中で伝統の味を引き継ぐ人が出てこなかったというのは・・・不安でしかない。しかも、味等の大事な所は継続という条件付きに子会社になったのかもしれないが、新経営者に対して言い放っているとも思える最後の一文には、逆に味を変えないといけない状況も発生することへの危機感がにじみ出ている印象も受けるのである。

検索人気リンク

hatch51.com

 

 真面目に真剣すぎたね、今回の記事は。ざぼんラーメン、ざぼんの里にあるラーメン以外のメニュー、これもおいしいし、多彩なメニューを味わえる、もっと言うと選択権の発動できるお店であること、僕はこれを含めて好きだったのだ。ハッキリ言うと、冷たくておいしい、氷白くま、こぐま、ミルク金時などのかき氷系デザートメニュー、これをずっと保持してください!お願い、味千(あじせん)さんよ。僕のしがないブログでも味千さんも宣伝するから、僕の要望もよろしく~。

 

     

     

 

hatch51.com