ハッチsunのブログ

Big smile please!

凹むね~27 最適化プロセスの理解と改善できず・・・R60610

★☆AIタイトルアシスト作品☆★

※本ページには、プロモーションが含まれています※

☆ランキング参加中☆

にほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 芸能ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村

f:id:htn8hatch:20240613213319j:image

ライフスタイル - ブログ村ハッシュタグ
#ライフスタイル

 こんばんは、皆さん。今回は、記事の毎日更新に間に合わせるため、自分のメモ、自分にわかりさえばよい的メモを、そのまんま載せたいと思う。なので、かなり我儘、ようわからん部分が多いと思うので、読み捨ててくだされ。

前回リンク

hatch51.com

 

 サチコの検索パフォーマンスのグラフから読むと、最高値は、、、2024年3月29日に、クリック数11表示回数796は6月6日木 表示回数の急増は、5月28日火で、569 それまでの最高は372を5月1日水に記録したが、3から5月の3ヶ月は表示回数177〜300の間で、250くらいが多く横這い状態だった。ここ三ヶ月、隔日更新してたにしてはしょぼい感じだし、6月からの毎日更新後の変化も予想してたよりは伸びが小さい。

前回シリーズリンク

hatch51.com

 

 クリック数に変化なく、表示回数は、右肩上がりだが、アクセス数が伸びないし、5月後半に1日30から50で見られた、Google砲と誰かが呼んでいた、Google検索ページへの紹介?記事アップ?が、毎日更新後、逆に減ってしまっているのが不思議。

 

 そもそも、はてなブログ始めて2年経過したが、収益化に程遠いばかりか、クリック単価とCPM?と二大評価制度だった前のやり方のほうが、今のCPMとCPM換算にするやり方より稼げていた。過去2年といっても、アド合格が2022.12月なので、ここをスタートとすると、一年半で2365円。と言うより、一年で約2000円その後半年は、日額1から3円未満、つまり、月額30円から90円の世界。平均して月額60円だ。がっかりくるし、夢も持てない。

検索人気リンク

hatch51.com

 

 記事書いたり、ブログアップするスキルやサチコ扱いのことを何と言ったっけ?SEO(Search Engine Optimization)対策経験値は上がっているのに、収益率の鈍化というか、急ブレーキは明らか、評価のやり方が変わったせいが一番大きい。SEOの定義🟰ユーザーが求める価値あるコンテンツページを作成し、検索エンジンに適切に理解され、評価されるように技術的およびコンテンツ面で最適化するプロセスのことなんだってよ!まぁ、ハッキリ言えば、自分の技術や自分のコンテンツを改善できてないということだから、最後のあがきで、あらためてGoogleの解説本でも買って、机に向かって勉強してみようかな。

 

  

  

 

検索人気リンク

hatch51.com